News
新着情報新着情報 一覧
- 2025.01.22学生生活
- 【いわき短期大学】いわき市こどもみらい部主催「こどもまんなかトーク」が開催されました
- 2024.12.25学生生活
- 基礎実習Ⅱを振り返るポスター発表を行いました
- 2024.12.09学生生活
- 基礎実習Ⅱを終えました【短大1年】
- 2024.12.09学生生活
- いわき市のカーボンニュートラル推進イベントに短大学生が参加
- 2024.10.28学生生活
- いわき短期大学キャリアセミナーを開催 市内のこども園等を迎えて進路選択の機会としました
- 2024.10.25学生生活
- 第51回鎌山祭 フォトギャラリー
- 2024.10.16学生生活
- 「親子で楽しむおはなしの会」 いわき短期大学附属幼稚園で共同で開催しました
- 2024.09.26news
- 十時宏之講師(造形科目担当)が和紙アートで大賞を受賞 全国和紙画展において
- 2024.09.26学生生活
- いわき短期大学 高大連携授業(いわき総合高校生徒さんとの授業)
- 2024.09.17学生生活
- 短大1年生 基礎実習Ⅱ 実習先オリエンテーションがスタートしました
- 2024.09.17news
- いわき短期大学保護者会を開催 学生の学びや生活について丁寧に説明をしました
- 2024.09.12news
- 本法人の設置するいわき短期大学附属幼稚園が紹介されました。
- 2024.08.27news
- オープンキャンパスを開催 本学の魅力や利点に触れていただきました
- 2024.08.19学生生活
- 「いわきおどり」に参加 米留学生も元気に踊り流しました
- 2024.08.09news
- 本法人といわき市が日本で初となる国連の人材育成機関「国連ユニタールCIFALジャパン国際研修センター」を誘致 「基本協力合意書」を締結、11月にも正式開設し共同で運営に当たります
- 2024.08.08news
- 夏のオープンキャンパスを開催 本学の魅力を発信しました
- 2024.07.31部活動
- いわき短大2年生の展示風景「子どもの造形と遊び」
- 2024.07.23学生生活
- 【いわき短期大学】実習に向けて実践的な授業を展開しました
- 2024.07.23学生生活
- 【いわき短期大学】学内就職説明会を開催しました
- 2024.07.23学生生活
- 【いわき短期大学 子どもの健康と運動】模擬保育を実践しました
- 2024.07.19学生生活
- 【いわき短期大学 幼児音楽】オリジナル版《おべんとうばこのうた》を作りました
- 2024.07.09news
- 【いわき短期大学】 今年度2回目のオープンキャンパスを実施 特徴をアピールしました
- 2024.07.09学生生活
- 昌平図書館がワークショップを開催 七夕に合わせて短冊を作成しました
- 2024.07.09学生生活
- 【人間力とキャリアⅡ】就活のためのメーク講座を開催 専門の10名以上の外部講師を招きました
- 2024.06.27学生生活
- 【基礎実習Ⅰ】 短大1年生の教育実習指導がスタートしました
- 2024.06.24news
- 第36回孔子祭を開催 山脇直司先生・草野仁先生の記念講演も行われました
- 2024.06.19学生生活
- 【人間力とキャリアⅠ】短大1年生 マナー講座で実践的なマナーを学びました
- 2024.06.14学生生活
- いわき短期大学 オープンキャンパスを開催 多くの方々にキャンパス生活を体験していただきました!
- 2024.06.13学生生活
- 【造形表現】さまざまな素材や表現技法を体験
- 2024.06.05学生生活
- 「薬物乱用防止・性犯罪被害予防」について学びました
- 2024.06.02学生生活
- 附属幼稚園で短大1年生が施設見学【教育実習指導】
- 2024.05.07学生生活
- 新入生対象の学外オリエンテーションを開催 互いの距離が縮まりました
- 2024.04.05news
- 令和6年度 東日本国際大学・いわき短期大学・附属中高 合同入学式を挙行 合計647名が希望を胸に学生・学校生活をスタートさせました
- 2024.03.29news
- 学位記授与式を挙行 250名が晴れの卒業を迎えました
- 2024.03.19news
- 3月オープンキャンパスを開催 新年度に向けて本学の魅力を発信
- 2024.02.09学生生活
- いわき短期大学生が制作した伝承防災紙芝居を実演します
- 2023.10.24地域交流
- 【御礼】第50回鎌山祭が終了いたしました。
- 2023.10.16研究所
- 日本CBRNE学会×東日本国際大学健康社会戦略研究所 共同シンポジウム「複合災害(CBRNE災害)対策へのアプローチ~東日本大震災から12年、今後の課題解決を探る~」を開催
- 2023.09.13news
- 保護者会を開催 本学について理解を深めていただきました
- 2023.08.30news
- 今年度3回目のオープンキャンパスを開催 多くの高校生らが参加し、本学への理解を深めました
- 2023.08.28news
- 附属幼稚園新園舎が完成 「木の温もりのある木造園舎」 盛大に竣工式と竣工祝賀会を開催されました
- 2023.08.21学生生活
- 「いわきおどり」に参加 「どんわっせ」のかけ声ととともに元気に踊り流しました
- 2023.07.12news
- 今年度第1回目のオープンキャンパスを開催 本学の雰囲気や魅力を知っていただける機会になりました
- 2023.06.26news
- 第35回孔子祭を開催。盛大に創立120周年記念式典・記念講演会・記念祝賀会が行われました。
- 2023.04.18news
- 器楽演習合同オリエンテーションを開催 小名浜白百合幼稚園の浅野仁美先生が音楽の素晴らしさを講演しました
- 2023.04.07news
- 令和5年度東日本国際大学・いわき短期大学・附属中高 合同入学式を挙行しました
- 2023.03.28news
- 令和4年度学位記授与式を挙行 253名が晴れの門出を迎えました
- 2023.03.27news
- 放送大学より理事長に感謝状が贈られました
- 2023.03.14news
- 附属幼稚園の新園舎(第1期工事)が完成 記者会見を行うとともに報道機関に公開しました
- 2023.02.22news
- 創立120周年記念事業の記者会見を開催 記念式典など事業の概要を発表しました
- 2023.01.30news
- オミクロン株対応ワクチンの大学拠点接種の第4回目を実施 40人が接種を受けました
- 2022.12.26news
- オミクロン株対応ワクチンの大学拠点接種の第3回目を実施 115人が接種を受けました
- 2022.12.05news
- オミクロン株対応ワクチンの大学拠点接種の第2回目を実施 129人が接種を受けました
- 2022.11.19news
- オミクロン株対応ワクチンの大学拠点接種を実施 約100人が接種しました
- 2022.11.09学生生活
- 第6回ユニークアイデアコンテストを開催しました
- 2022.10.27学生生活
- 第49回鎌山祭 フォトギャラリー
- 2022.10.27学生生活
- 【御礼】第49回鎌山祭を終了いたしました。
- 2022.10.18news
- いわき短期大学キャリアセミナーを開催 学生たちは現場の声に熱心に聞き入りました
- 2022.10.07news
- 教育学術新聞に東日本国際大学の危機管理体制が掲載されました
- 2022.10.03news
- 本学とマルトが市民公開講演会を開催 吉村総長が「夢はかなう~古代エジプト文明の魅力」の演題で講演しました
- 2022.09.22news
- 米国ハンフォードの高等教育機関・経済発展調整機関と連携協力協定を締結 報道発表を行いました
- 2022.09.12news
- 高萩清松高校と本学が「高大連携協定」を締結 「地域で活躍できる人材を共に育成していきましょう」
- 2022.08.04news
- いわき市内ウクライナ人(久之浜在住)とウクライナ人学生が面談・交流 久之浜地区からの寄付金寄贈も行われました
- 2022.07.28news
- 本学の有志学生が参加した「浜通り観光振興プロジェクト」 いわき駅周辺から浜通りを周遊する観光モデルを考案しました
- 2022.07.26news
- 新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種 最終の7月24日までに延べ1014人が接種しました
- 2022.06.06news
- ウクライナ学生へ奨学金を贈呈 「目標に向かって頑張ってください」
- 2022.06.03news
- 新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種 第5グループの64人がワクチンの接種を受けました
- 2022.06.01news
- 長瀬賢弘先生プロコフィエフを弾く 東京でピアノ公演
- 2022.05.10news
- 新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種 第4グループの48人がワクチンの接種を受けました
- 2022.04.18news
- 新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種 第3グループの117人がワクチンの接種を受けました
- 2022.04.18news
- 東日本国際大学・いわき短期大学・附属昌平中学高等学校 令和4年度合同入学式を挙行しました
- 2022.04.12news
- 大平 歩(附属昌平高校 卒業)さん 「牧阿佐美バレエ団」のオーディション合格をしました
- 2022.03.28news
- 新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種 第2グループの229人がワクチンの接種を受けました
- 2022.03.24news
- 春休みオープンキャンパスを開催 本学の魅力、特性をアピールしました
- 2022.03.17news
- 磐城農業高校と高大連携協定を締結 地域で活躍できる人材育成を推進していきます
- 2022.03.11news
- 短大卒業生の高梨由美さん 学校法人昌平黌へ国際基準の高品質マスクを寄贈しました
- 2022.03.08news
- 県内初となる新型コロナワクチン3回目の大学拠点接種開始 約560人がワクチンの接種を受けました
- 2022.01.12news
- 磐城高等芸術商科総合学園 芳賀 敦子 校長が新年の挨拶に来学 緑川理事長と懇談しました