University Information
大学案内実践の教育
「人」とかかわる力を育む
子どもにとって初めての“先生”になるために
附属幼稚園や実習体験で培う力
いわき短期大学では、「常に探究心に富み、相手の立場を考えられる公平な心を持ち、何事にも理性と責任を持ってあたれること」を保育者の理念と考えています。
人にとって幼児期の教育はその後の人生を大きく左右します。だからこそ、子どもにとって初めての“先生”は、人間愛にあふれ、人とのかかわりを大切にする、使命感あふれる保育者でなければならないのです。
このため、本学では建学の精神である儒学を学び思いやりの心をはぐくむととともに、附属幼稚園やサテライト・キャンパスなど、地域社会で子どもとふれあう機会を多くもうけ、子どもと向き合う情熱や介護にたずさわる心を培います。
人にとって幼児期の教育はその後の人生を大きく左右します。だからこそ、子どもにとって初めての“先生”は、人間愛にあふれ、人とのかかわりを大切にする、使命感あふれる保育者でなければならないのです。
このため、本学では建学の精神である儒学を学び思いやりの心をはぐくむととともに、附属幼稚園やサテライト・キャンパスなど、地域社会で子どもとふれあう機会を多くもうけ、子どもと向き合う情熱や介護にたずさわる心を培います。
学修成果等の IR 情報公開
留学経験者数
以下は全員が、提携校イギリス・カンタベリー・クライストチャーチ大学への一ヶ月間の語学短期留学となっています。
※令和3年度は新型コロナのためイギリス短期留学は中止となりました。
※令和3年度は新型コロナのためイギリス短期留学は中止となりました。
年度 | H29 (2017) | H30 (2018) | R1(2019) | R2(2020) | R3(2021) |
人数 | 3 | 1 | 3 | 1 | 0 |
授業改善アンケート
本学では、山形大学が中心となったネットワークつばさの共通フォーマットを用いて、毎学期結果を調査しています(5 段階評価)。
また結果については、簡易ティーチング・ポートフォリオの一部として、振り返りを定期的に実施しています。
また結果については、簡易ティーチング・ポートフォリオの一部として、振り返りを定期的に実施しています。
H29(2017) | H30(2018) | R1(2019) | R2(2020) | R3(2021) | |
総合評価平均値 | 4.36 | 4.22 | 4.20 | 新型コロナの ため未実施 | 4.65 |
卒業時点でのGPA
GPA(Grade Point Average)は世界各国で用いられている成績評価です。以下では、各年度の卒業生の卒業時の通算 GPA の平均を掲載しています。
H29(2017) | H30(2018) | R1(2019) | R2(2020) | R3(2021) | |
平均 GPA | 2.76 | 2.63 | 2.62 | 2.86 | 2.80 |
学位取得率
卒業年度 | 学位授与者 | 入学時 | 取得率 |
R3(2021) | 65 | 72 | 90.3% |
R2(2020) | 67 | 74 | 90.5% |
R1(2019) | 72 | 76 | 94.7% |
H30 (2018) | 89 | 96 | 92.7% |
H29 (2017) | 74 | 84 | 88.1% |
課程に関連した資格の取得率
幼稚園教諭 2 種免許状・保育士資格の取得実績です。
卒業年度 | 卒業者数 | 幼稚園教諭 2 種免許状取得者数 | 保育士資格取得者数 |
R3(2021) | 65 | 64 | 61 |
R2(2020) | 67 | 64 | 63 |
R1(2019) | 72 | 64 | 66 |
H30 (2018) | 89 | 78 | 78 |
H29 (2017) | 74 | 66 | 68 |
就職率
本学の就職率の推移は以下の通りです(数値は、文部科学省 H25 通達の算出式を用いたものです)。
卒業者 | 就職希望者 | 内定者 | 進学者 | その他 | 就職率 | |
R3(2021) | 65 | 57 | 57 | 5 | 3 | 100% |
R2(2020) | 67 | 56 | 56 | 7 | 4 | 100% |
R1(2019) | 72 | 69 | 69 | 0 | 3 | 100% |
H30 (2018) | 89 | 81 | 81 | 4 | 4 | 100% |
H29 (2017) | 74 | 66 | 66 | 7 | 1 | 100% |