地域とともに

地域交流・ボランティア活動

ボランティア派遣・参加申込み・お問い合わせ
いわき短期大学で学ぶフィールドはキャンパスだけではありません。街・地域に飛び出し多くの方と触れあい、さまざまな学びを体験しています。そして多くの学生が、ボランティア活動を通し、視野を広げ、将来の進路や自分の可能性を発見しています。
窓口/担当 ボランティアセンター / 3号館
利用時間 月曜日~金曜日8:30~18:00 土曜日8:30~13:00
所在地 〒970-8023 福島県いわき市平鎌田字寿金沢37番地
電話/FAX TEL:0246-35-0405 / FAX:0246-35-0406
E-mail お問い合わせ一覧へ
ボランティア活動の一部を紹介します
わたぼうしクラブ
歴史あるボランティアサークルです。 子育て支援(保育)などを中心に、障がい者施設や児童福祉関係の施設で子どもたちとふれあい、手遊びや絵本の読み聞かせなどを体験できる、楽しく充実したサークルです。
昌平パトロール隊
2010年12月に結成された「昌平パトロール隊」は、警察庁の若い世代の参加促進を図る防犯ボランティア支援事業で、パトロールやPRなど様々な防犯活動を行います。県内では初めて本学が指定されモデル校となりました。東日本国際大学の学生55名、いわき短期大学の学生11名、計66名で結成され、今後の活躍と地域の防犯活動の一翼を担うことを期待されています。
清掃活動! まずは、自分たちの手できれいに!
「私たちの街をきれいにしよう!!」をスローガンに学内の美化推進委員会が企画した地域の清掃とエコ推進活動です。キャンパスからいわき駅周辺の路上や商店街などのゴミ拾いを行い、駅前では市民の皆様にオリジナルエコバッグやPRチラシを配布してエコ推進の啓蒙活動を行いました。
清掃活動! まずは、自分たちの手できれいに!
広野町公民館にて行われた「広野町収穫祭」は、農林水産物の販売や野菜栽培講習会、木工教室、文化展などが行われ多くの来場者で賑わうイベントです。いわき短期大学の学生もボランティアとして参加。広野町のPRグッズの袋づめ作業や現地で行われた赤い羽根共同募金活動など、お年寄りから子どもまで多くの方々と触れあいながら、地域へ貢献することができました。
リユースファンタジー inかしま
地域の身近な環境問題やリサイクルの啓蒙活動のため、毎年開催されているイベント。
ゴミとなったペットボトルを集めて幻想的なペットボトルツリーを作ります。点灯式では軽音楽部と吹奏楽部が盛り上げ、ツリーの一般募集にも「かしまスカイツリー」という名で1基制作し、LEDで幻想的なツリーを披露。若い力と感性で光と音の両方で貢献することができました。
いわき市クリスマス街頭献血キャンペーン
12月24日、いわきサティ前にて行われた献血キャンペーンにボランティアスタッフとして参加しました。学生たちは、サティの各入り口に立ち、献血協力の呼びかけや、キャンペーンでの抽選会等のお手伝いなどを行いました。この活動は、積極的に多くの市民の方々と触れあい、献血の重要性を自ら再認識する機会ともなりました。
いわき短期大学子育て支援事業「つどいのひろば」
子育て支援事業「つどいのひろば」
いわき短期大学では、学生たちが子育て支援に参加する短時間の託児ボランティア「つどいのひろば」を行っています。これは地域の会場で、教員等の有資格者と共に、お子様たちに絵本の読み聞かせや、手遊び、指遊びなどを行うものです。
幼児を連れての買い物や銀行・役所での手続き等を行うお母さま達に大好評の「つどいのひろば」は、地域に貢献できるだけでなく、学生が幼児教育を学ぶ上で貴重な実践学習ともなっています。
○広野町でつどいの広場を実施しました
いわき短期大学子育て支援事業「つどいのひろば」の詳しいスケジュール・お申し込み・お問い合わせは下記のファイルからご確認いただけます。

「新型コロナウィルス感染症の影響のため、実施予定は未定でございます。」